カテゴリー:
彼岸を過ぎ日に日にあたたかくなってきました。年度の変わるタイミングですから多忙を極める方々も大勢いらっしゃることと思います。またGW頃にかけて徐々に紫外線も強くなり、体が疲れやすくなります。健康管理には注意をしてください。 さて、お口...
こんにちは。先日こんな訴えをされる患者さんが見えました。「歯が揺れて、腫れて、痛かったんだけど友達に『こんな時に病院なんて行くもんじゃないよ!』と言われて来れなかったんですよ~」と。 コロナ禍、体に問題不調を抱えた患者さんが、問題を...
こんにちは。「訪問歯科診療」ってご存じですか?当院ホームページにも掲載しておりますが、「訪問歯科診療」とはご高齢で足腰が悪く通院が困難な方に対して私たち歯科医療従事者が患者さんのご自宅へ出向き治療を行うことです。器材に制限はありますがあ...
保険診療と保険外診療(自費診療)の制度的な違いについては前回の記事で説明しました。簡単に言えば、「治療には様々な選択肢がある中、生活するうえで必要最低限の治療は皆保険制度の適応となり、適応となる治療については患者さんの窓口負担が0~3割とな...
病院での窓口負担、気になりますよねー・・・。歯科医院での治療は、保険診療や保険外診療など、少しわかりにくい部分があると思います。まずは保険診療と保険外診療について簡単にご説明したいと思います。私たちが住む日本では国民皆保険制度が発達し、...