うがい、手洗い、歯みがき!!
- 院長コラム
こんにちは。
インフルエンザや風邪が流行っているようです。
昔から外から帰ってきたら「うがい、手洗い」と言われます。
うがいや手洗いは感染症予防の基本の「き」ですね。
栄養と休息、生活環境の湿度を保つことや、水分摂取も予防に不可欠ですが、
私たちから声を大にして言いたい予防法の一つが
「歯みがき」です。
口の中にはたくさんの常在菌が住み着いていますが、
歯周病菌の出す酵素が、口腔粘膜細胞内へのウイルス侵入と増殖を手助けすることがわかっています。
お口を健康に保つことが感染症予防にもつながります。
この時期だからこそ、毎日の歯みがきを丁寧に励行しましょう!!