注意!!マイマイガ孵化開始!!
- 院長日記
こんにちは。
今年は例年より早く急に暖かくなり桜の開花が一気に進みました。
横河川の桜ももう散り始めましたね。
暖かくなってくると虫たちも目を覚まし、あちらこちらで顔を出します。
昨年秋に発生したマイマイガは電柱や壁にびっしりと卵塊を産み付け
世代交代の時をじっと待っていましたが、
つい先日、すっかり除去を忘れていた裏玄関の軒下の卵塊から1令幼虫が・・・
ウジャウジャ!
広がる前に卵塊ごと取り去りました。
ほかにもないか診療室の周りを一周確認したところ
4つほど発見し、このうち2つは孵化していました。
このマイマイガ、大量発生すると
2,3年はそれなりに大発生するようです。
大発生だけならいいのですが、幼虫は毒があるようです。
孵化すると糸を吐き風に乗って遠くに飛びます。
つまり毒を持った幼虫が頭の上からぶら下げってきたり落ちてくるかもしれない
ということです。
一度孵化したら散ってしまうだけなのでできるだけ孵化を待たずに
卵塊除去をしてしまいたいものです。
長い棒の先に底を切り取ったペットボトルの飲み口部分を括り付ければ
卵塊除去棒のできあがり!!
一つでも多くの卵が除去されて
大量発生が抑止できるといいのですが今年はどうなるでしょうか?